【 国内の旅 】

北海道【網走】夏の1日観光モデルコース・網走監獄・原生園・フォトスポット

網走監獄博物館とオホーツク海の素晴らしい景色を堪能する車で回る観光コースです。 7月初夏の緑は瑞々しくて気持ちよかったね 空と海の青さも広さも北海道ならでは この記事は北海道5泊6日の観光コースの3日目の詳細記事です。 北海道 網走1日観光...
【 国内の旅 】

北海道【十勝帯広から網走】観光モデルコース 美栄町・池田町・足寄町

十勝帯広周辺で観光地を巡り、網走へ移動しながら観光ポイントに立ち寄るモデルコースの立ち寄りポイントの詳細記事です。 家族旅行の実際の時間割や所要時間を記載しました。 立ち寄り地の様子や情報を参考に旅の計画を! この記事は北海道5泊6日の観光...
【 国内の旅 】

広島【安芸の宮島】2時間or3時間観光モデルコース厳島神社・弥山・ロープウェー

日本三景のひとつ安芸の宮島。海に佇む真っ赤な鳥居が象徴的な厳島神社を目的に訪れる人が多いのですが、実は島全体に寺社や史跡が多く見所は他にもたくさんあります。 宮島の弥山(みせん)は空海が開いた霊山なんだって 空海が修行に使った火が1200年...
【 国内の旅 】

広島駅から観光 車なし【3時間or1日 モデルコース】平和祈念資料館・原爆ドーム・厳島神社へ

広島駅からの広島観光3時間の半日コースと1日コース。3時間コースは美しい教会と原爆関連を巡り、1日コースは加えて宮島の厳島神社と宮島ロープウェーで瀬戸内の絶景を楽しみます。船での移動を含めた効率的で充実した1日観光コース。
【 国内の旅 】

北海道観光「モエレ沼公園」イサム・ノグチのランドスケープと遊具を体感

20世紀を代表する彫刻家「イサム・ノグチ」による設計で2005年に完成した総合公園「モエレ沼公園」。実はゴミ処理場の跡地です。 東京ドーム22個分ほどもある広大な敷地の公園。レンタサイクルを借りて散策するのもオススメです。 ▽ ガイド付きサ...
【 国内の旅 】

北海道旅行【石山緑地】札幌と新千歳空港の間にある遺跡のような庭

北海道の石造建造物の多くは「北海道軟石」で作られています。「石山緑地」は、その石切り場の跡地。道内在住の彫刻造形集団「CINQ(サンク)」の構想がきっかけで公園へと生まれ変わりました。 北海道軟石のアートが散りばめられた個性的なガーデン。 ...
【 国内の旅 】

北海道観光【アルテピアッツァ美唄】緑とアートの特別な空間体験

アルテピアッツァ美唄は草花が咲き誇るガーデンではないのですが、緑の美しい空間に安田侃さんの彫刻が点在している場所。安田侃彫刻美術館でもあります。大自然とアートの融合を楽しめる庭。 炭鉱で栄え、衰退していったこの土地の記憶、人々の思いを、場の...
【 国内の旅 】

北海道観光【ガーデン10選】自然を感じる庭と花畑・ラベンダーを巡る

北海道には北の大地でしか出会えない、草花がとてつもなく美しいガーデンがたくさんあります。それぞれに個性もあるので、お花畑的なガーデンから大きな公園的なところまで、ガーデンデザイナーが北海道を訪ねる度に巡ってきた庭たちを10ヵ所ご紹介します。...
【 国内の旅 】

北海道観光【えこりん村銀河庭園】森のような素敵な景色に出会う

えこりん村は敷地総面積150haの広大なエリアの中に、牧場やキャンプ場、レストランもある観光施設。その一角に英国チェルシーフラワーショーの金賞受賞ガーデナー「バニー・ギネス」さんが設計した庭「銀河庭園」があります。 札幌と新千歳空港の間にあ...
【 国内の旅 】

北海道旭川観光【上野ファーム】フォトスポットがいっぱいのガーデン

旭川市で大人気の動物園「旭山動物園」から車で15分の場所にある北海道ガーデン「上野ファーム」。 北国でしか見られない野草や、寒暖差があることで花色が鮮やかなる、北海道だからこその庭の魅力を表現されています。 北海道ガーデンの訪問記まとめはコ...