【 国内の旅 】 北海道旭川観光【上野ファーム】フォトスポットがいっぱいのガーデン 旭川市で大人気の動物園「旭山動物園」から車で15分の場所にある北海道ガーデン「上野ファーム」。 北国でしか見られない野草や、寒暖差があることで花色が鮮やかなる、北海道だからこその庭の魅力を表現されています。 北海道ガーデンの訪問記まとめはコ... 2023.04.15 【 国内の旅 】北海道庭園
【 国内の旅 】 北海道観光【六花の森】山野草の瑞々しい森にギャラリーが点在 北海道の定番お土産のひとつ「六花亭のマルセイバターサンド」。そのお土産を包む包装紙は、北海道の山野草が描かれている素敵なデザイン。 我が家にもストックがありました。可愛くて捨てられない。 「六花亭」は100,000平方メートルの広大な大地に... 2023.04.13 【 国内の旅 】北海道庭園
【 国内の旅 】 北海道帯広観光【紫竹ガーデン】お花畑が広がる庭 オーガニックにこだわって庭づくりをされている「紫竹ガーデン」。オーナーの紫竹昭葉さんが62歳の時に、土地を入手するところから始めて24年目くらいになります。 今では年間10万人が訪れる名所ガーデンになっているなんて素晴らしいです! 北海道ガ... 2023.04.13 【 国内の旅 】北海道庭園
【 国内の旅 】 北海道富良野観光【風のガーデン】草花がとにかく美しい! 北海道には素敵なガーデンがたくさんあります。その中でもガーデンデザイナーの私が訪問をオススメしたいのは、この3ヶ所。 北海道のおすすめガーデン3選 北海道のおすすめガーデン3選 ・十勝千年の森・大雪 森のガーデン・風のガーデン(この記事) ... 2023.03.30 【 国内の旅 】北海道庭園
【 国内の旅 】 北海道観光【大雪・森のガーデン】カフェタイムや食事も楽しめる 人気の観光地「美瑛」や「富良野」からも足を伸ばしやす場所にある「大雪 森のガーデン」は、美しい自然と都会的でおしゃれな庭が溶け合ったガーデン。自宅の庭づくりの参考になりそうな発見もできます。カフェ・レストラン・ヴィラも併設されているので楽しみ方や滞在時間も自在です。 2023.03.26 【 国内の旅 】北海道庭園
【 国内の旅 】 北海道観光【十勝千年の森】で自然に触れる贅沢な時間! 北海道にある素敵なガーデンのひとつ「十勝千年の森」東京ドーム85個分とも言われる広大な敷地。自然観察もできる豊かな森林ガーデンは子供から大人まで楽しめます。家族三世代での訪問記。 2023.03.24 【 国内の旅 】北海道庭園
【 海外の旅 】 ヘルシンキの市民農園 コロニアルガーデンが素敵空間な理由【訪問記】 フィンランドのヘルシンキ駅から電車移動で20〜30分の場所にある市民農園を見学してきました! 訪問したのは8月。北欧ガーデン的に一番良い時期で、どの庭もとっても素敵でした。 この市民農園について調べてみると興味深かったので現地の写真と合わせ... 2022.06.29 【 海外の旅 】ヨーロッパ庭園
【 海外の旅 】 ストックホルムの市民農園 コロニーガーデンは都会人のオアシス【訪問記】 ストックホルムにコロニーガーデンが生まれたのは1906年 ストックホルムの貧困問題に関する事業に従事していた看護師 アンナ・リンドハーゲン が、コペンハーゲンで貧困層の住民に市民農園として小さな土地を貸しているのを見たのがスタートでした。 ... 2022.06.07 【 海外の旅 】ヨーロッパ庭園
【 海外の旅 】 エディブルスクールヤード訪問記 ポートランドのコミュニティカレッジ 「エディブル・スクールヤード」は、学校の中に生徒達と食べられる庭を育て、その育てる過程や庭にあるさまざまなコトやモノを授業で活用して、教育に活かしていくプラグラム。 ポートランドはコミュニティに関して先進的。「エディブル・スクールヤード」も... 2022.06.03 【 海外の旅 】アメリカ大陸庭園
自動車 ポルシェ トラベル エクスペリエンス ヨーロッパ 公式サイトと概要 ポルシェで向かうヨーロッパの旅2人あたり1台のポルシェのレンタルツアーのガイド、4~5星ホテルでの宿泊、朝食・豪華なディナーこちらをセットとしたドライブ体験旅行のプランです 主要なイベント 費用と日程 上記は2022年のイ... 2022.04.03 自動車