【 海外の旅 】交通海外チケット予約・購入

海外旅行でクレカもデビットも全部試した結果、Wiseカードが最も“安くて安定”していた理由

【 海外の旅 】

― 記事内に商品プロモーションを含む場合があります ―

はじめに:いろんなカードを試した結果、「Wiseカードが最強」だった

wise

海外旅行や出張で使えるカードを探して、クレジットカード・米国系デビット・日本のプリペイドなど、あらゆるタイプを試してきました。
その中で「安定性」「対応範囲」「手数料」の3つで圧倒的に優れていたのが Wiseカード です。

最初は“バックアップ用”として持っていたのですが、実際に使ってみると想像以上の安定感。
今では旅のメインカードに昇格しました。

Wiseカードとは?海外旅行者・留学生に人気の多通貨デビットカード

Wiseカードは、Mastercardと提携した海外対応の多通貨デビットカードです。
日本円・米ドル・ユーロ・豪ドルなど、50通貨以上を1つの口座で管理でき、アプリからリアルタイム為替レートで両替が可能です。

【 主な特徴 】

  • Mastercard加盟店で世界中どこでも使える
  • アプリで即チャージ・即残高確認が可能
  • リアルタイム為替レートでお得に両替
  • WEB決済用のバーチャルカードも無料発行可能

【実体験レビュー】Wiseカードの安定性は今のところ最強だった

Wiseカードの最大の魅力は「安定性」
クレジットカードが使える場所なら、ほぼすべてWiseカードも利用できます。

【 実際の体験例 】

  • イタリア・ヴェネツィアのATM:米国系デビット、日本のプリペイドは取引不可の中、WISEだけ認証OK。
  • イタリア・イギリスのホテル:他カードが決済NGでもWISEのみ認証通過。

結果、旅行開始時では「念のため持って行ったカード」が使うにつれて「信頼できるバックアップカード」へ進化、後半には「最強のメインカード」へ昇格しました。店舗・ホテル・交通機関・ATMなど、ほぼすべてのシーンで安定して利用できました。

【手数料が最安】為替・両替コストが他カードの半分以下

Wiseカードは、為替手数料が圧倒的に安いのも大きな魅力。
一般的なクレジットカードが海外利用で2〜3%の手数料を取るのに対し、Wiseはおおよそ0.4〜0.6%ほど。
取引コストも小さく、実質「リアルタイム為替」で両替できます。日本の銀行口座からのチャージも数秒で反映されます。

項目Wiseカード一般クレカプリペイド系
為替手数料約0.5%約2〜3%約1〜2%
決済安定性○〜△
ATM出金○(無料枠あり)△(高手数料)
残高管理アプリで即時確認請求後確定不透明な場合あり
即時入金○(日本口座→数秒)ー(入金不要)

【実際の使い方】旅行・留学・出張での便利シーン

  • 出発前に日本円をチャージ → 日本円から渡航先の通貨相当分を即時引き落とし
    例)US$/¥レート150円の時、50US$の決済→7500円として日本円のチャージから決済されます
    どの国の通貨を用意するかなど考える必要なし
  • クレジットカードタッチ決済(Master対応)で交通・カフェ・ホテルもスムーズ
  • もちろんICチップ+暗唱番号での決済もOK
  • ATMで現地通貨を引き出す際も安定稼働
  • アプリで支出履歴や残高をリアルタイム確認
  • 留学など家族間送金にも便利(デビットなので使いすぎ防止)
  • アンドロイドユーザーの人はGoogle Pay対応でスマホのタッチ決済OK、物理カード不要

海外では、電車やバスなどの公共交通機関でもタッチ決済が利用できる場所が多く、Wiseカードのようなデビットカード1枚でスムーズに移動できます。

クレジットカードに比べてデビットカードは残高分しか使えないため、もしスリや紛失などのトラブルが起きても被害を最小限に抑えられる。


「カードを出し入れする回数を減らしたい」「安全に支払いを済ませたい」人にも最適。

【注意点・デメリット】使う前に知っておきたいポイント

  • Apple Pay(iPhoneのタッチ決済)非対応
    iPhoneユーザーは物理カード(プラスチックカード)の携行が必須
  • Mastercardブランド限定(VISAは選択不可)
  • ATM無料枠を超えると少額の手数料が発生

Wiseカードの追加メリット(他サービスにはない強み)

  • バーチャルカードを無料発行:オンライン決済や定期課金に安心
  • 留学・家族送金に便利:リアルタイム送金+使いすぎ防止
  • 海外送金手数料が格安:一般銀行の約1/10以下
  • カードロック機能:紛失・盗難時もアプリから即停止できて安心

Wiseカードの申し込み方法・使い方ガイド

  • 日本からオンラインで数分で申し込み完了
  • 本人確認書類(マイナンバーや運転免許証など)で登録
  • チャージ → 通貨変換 → 利用までスマホで完結
  • 紛失時もアプリで即ロック可能

まとめ:Wiseカードは海外利用の“最適解”

  • 安定性:他カードが弾かれても通る信頼感
  • コスパ:為替・両替コストが圧倒的に安い
  • 利便性:即時チャージ&アプリ管理でストレスゼロ

海外旅行・出張・留学など、すべての海外利用者におすすめできる1枚です。

よくある質問(FAQ)

Q1. クレジットカードと何が違うの?
→ Wiseはチャージ式デビットカード。使った瞬間に口座残高から引き落とされるので、使いすぎの心配がありません。

Q2. 現地通貨を持たなくても大丈夫?
→ ほとんどの国でタッチ決済可能。必要に応じてATMから現地通貨を引き出せます。

Q3. 為替レートはいつ決まる?
→ 両替時のリアルタイム・レートがそのまま適用されます。

Q4. 紛失・盗難時の対応は?
→ アプリから即ロック可能。不正利用防止機能も完備。

Q5. Apple Payが使えないのは不便?
→ 若干不便ですが、物理カードを常備していれば問題なく決済できます。